生徒発想のオンライン百人一首大会 追加情報あり
2022 年 1 月 21 日 金曜日
本日の5~6校時は、パソコンを使って百人一首大会を行います。感染警戒レベルが急上昇し、対面で札を使っての百人一首大会ができないことを受けて、生徒発案による「カフート百人一首大会」が企画されました。
(計画書訂正版より)・Kahoot!で行います。担任の先生方は教室で、ClassroomからMeetをつないでください。 ・Kahoot!にログインしていただき、「百人一首 飯田西中学校」と検索し、クラス内で行ってください。 ・「プレイヤーのデバイスに問題と答えを表示する」をオンにしてから、クラシックモードで始めてください。(後略)
百人一首とICTを融合させ、点と点をつなげる生徒の柔軟な発想に アッパレ!です。
全校での対戦後、新生徒会での第1回委員会が行われますが、3年生は受検を控えていることもあり、1・2年生との交流は避け参加しません。
この状況下、緊張感をもちながら、今できる活動を工夫しながら学校生活を行っています。この連休も、不要不急の外出はお控えくださいますようお願いいたします。
↓「カフート百人一首大会」の様子です。
<追記>
↓週が明けて24日(月)の校長室前黒板です。