新型コロナ感染症対応 休校になった場合の見通し(予定)
登校前の健康観察・検温を有り難うございます。また、感染源を絶つために登校を控えることへのご協力に感謝を申し上げます。校内生活では、感染経路を絶つことに努めてまいります。
しかし、対策はとるものの、感染してしまうことはあり、感染拡大を防ぐために臨時休校を行うことも想定されます。その場合には(学校安心メールでお知らせし)、次の対応をしますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
オンライン授業用日課 学活8:40~ 第1校時9:00~ 第2校時10:00~ 第3校時11:00~ 第4校時13:00~ 第5校時14:00~ 学活15:00 or 14:00 ~
週暦のとおりのスライドが回り、授業初めに授業内容を確認します。指定された課題を行ったり、自身が必要とする学習(復習や予習を含む)を行ったりします(教科によって実施内容が異なります)。そして授業終末に振り返りをします。一律一斉の授業形態ではなく、自主学習的な要素が多くなります。
しばらくはタブレットを毎日持ち帰りますので、トラブルなきようルールに従った取り扱いをするようお願いします。また、登校を控えてくださっている方々に対する詮索やうわさ話は、慎むよう重ねてお願いいたします。