「かざこし祭前に、校舎内外の環境を整備し、2学期を気持ちよく生活できる学校環
境をつくる。」という目的のもと、生徒・保護者・教職員あわせて約200名の参加者で行いました。小雨の中、計画していた雨天時の作業を行いました。PTA会長さんの挨拶で「心も磨きましょう」という話もありました。朝7時から9時までの2時間で各所がとてもきれいになり、保護者の献身的な働きに触発されて生徒たちも心を磨きながらの作業ができました。きれいになった学校環境で、かざこし祭が迎えられます。参加してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。