第40回かざこし祭、盛大に開催される
2013 年 11 月 26 日 火曜日
かざこし祭を半月後にひかえて、9月20日にスポレク(小運動会)が、行われました。運動委員会が工夫を凝らして考えてくれた種目や、毎年おなじみのリレー、綱引きなど、大変盛り上がって開催することができました。
着せ替えジャンケンポンでは、暑い中役員がいろいろな衣装を着せられて、最終的に何になったのかを全校で当てて、楽しみました。
また、全学年3クラスになったため、縦割りの3チームで2種類のリレーを行い、他学年に対しても声援を送るなど、全校の”和”を感じることができました。
夏休み中の8月6日、7日、8日の3日間3年生が、また、19日から23日までの5日間2年生が、職場体験学習に行ってきました。
3年生は、昨年に引き続き同じ職場で体験をした生徒もいましたが、昨年の反省を生かして、異なった職場へ赴いた生徒もいました。2年生は、自分のやりたい仕事と言うよりも、仕事とはどんな物なのか、働くとはどれほど厳しいのか、などを学んで来たことと思います。これからの学校生活にも、体験で学んだことを生かせるように、がんばってほしいと思います。
なお、この体験については、11月24日に行われる、かざこし学習発表会にて、自分の心境の変化や学んできたことなど発表することになっています。良い振り返りができるといいですね。