丸山児童センターで読み聞かせ活動 ~図書委員会~
飯田西中学校生徒会の活動重点の1つに、『地域とのつながりを大切にした活動』があります。日頃学校を支えてくださっている地域の方々や地域に対して自分たちができる事はないだろうか、と考え実践する場にもなっています。
7月20日(金)には、図書委員会が丸山児童センターに行き、絵本の読み聞かせ活動を行いました。小学生が真剣に耳を傾けてくれている姿を見て、自分たちの活動に自信を深めた生徒たちの表情がありました。
(3年生の生活記録より)今日は委員会の時間に児童館へ行って、小学生に読み聞かせをしました。2人の子どもに絵本を読んであげたのですが、どちらの子どもも喜んでくれて嬉しかったです。失敗してしまった所もあるので、次回は気をつけたいな、と思いました。