現在、体育の学習で剣道とダンスをしていますが、ともに寒い体育館、武道館の中で頑張っています。ダンス学習では、ヒップホップ系の曲にのり、表現を工夫しています。どんな動きをしたらよいかをみんなで考えながら、発表会を目指して頑張っています。表現力、創造力、そして友達との協調性も育まれます。寒い体育館は、ダンス学習の熱気で温かく感じられます。
生徒会の「いじめ解消委員会」が中心になって進めている「思いやりありがとうの花」の活動。これは、友達に助けてもらったり、支えてもらったりしたした人が、ありがとうの気持ちを込めて、花を作って貼るものです。その花には、嬉しかった気持ちが記されています。今朝の花には、「落ち込んでしまった時、友達が励ましてくれました。」「整列を呼びかけた時、呼びかけを手伝ってくれました。」などの喜びが表されていました。もっともっとたくさんの花が咲くことを期待しています。
中学の県女子バレーボール大会・エプソンカップが、今週の土曜日に伊那市で行われます。西中からは、南信大会5位になった女子バレー部が出場します。バレー部では、土曜日、日曜日を含めて充実した練習を重ねてきました。内川主将は、「ベスト8が目標」と言っています。下伊那地区1位の誇りを持って、頑張って欲しいと思います。
飯田市立飯田西中学校 ブログの 2009 年 1 月 21 日 水曜日 のアーカイブを表示しています。